動力伝達システム

当社では、基盤技術で培った歯車、油圧をベースに田植機、トラクタ、コンバイン、除雪機など 様々な車両に対応した動力伝達システムの提案が可能です。

トラクター田植機コンバイン

HMTとは、トランスミッションの新しい形

トラクター

当社の主力商品であるトランスミッションは、限られたエンジンの動力を、前進後進に切替えたり、スピードを変えたり、駆動力を増減させて、車輪や作業機に伝えるものです。その中で、エンジン動力の伝達効率と変速時の操作性というのは、相反する課題といえます。双方を両立させる為に、これまで様々な変速方式が考案されてきました。

例えば、メカニカルミッションではギアスライド→コンスタントメッシュ→シンクロメッシュと操作性の向上が図られてきましたが、どの方式も発進・増速にクラッチ操作が必要です。

一方で、油圧ポンプと油圧モーターを組み合わせた無段変速機(HST:Hydro Static Transmission )は停止から発進・増速までクラッチ操作が不要で、切れ目の無いスムーズな走行が可能ですが、伝達効率はメカニカル方式に比べればはるかに劣り、構造も複雑です。

メカと油圧の融合を標榜するわが技術陣は、両者のいいとこ取りに挑戦してHMT: Hydro Mechanical Transmissionを造り出しました。欧米では大型機に種々の形で搭載されている技術ですが、小型化して乗用田植機や100馬力以下のトラクタに搭載された例はもちろん日本初で、世界的にも稀なトランスミッションです。

このHMTは、小容量のHSTと遊星ギヤを組合せたことで、停止から発進・増減速がクラッチ操作無し、レバー1本、アクセルペダル1個で可能です。加えて、最も使用される速度域では、HSTを使わずに動力のほとんど全てをギヤ伝達とすることができ、HSTのみの伝導系と比べればメカニカルミッションに近い伝達効率が得られます。

さらにHMTは、電子制御と組み合わせることで、一定速度を維持したり、負荷に応じての速度制御(自動減速)等、さまざまな機能を持たせることが可能となります。

伝達効率と操作性を追求して、次はどんなものが提案できるか、挑戦は今も続いています。

IHT - 業界トップシェアを誇るTUFF TORQの技術

IHTとは "Integrated Hydrostatic Transaxle"(一体型油圧無段変速トランスアクスル)の頭文字を取ったものです。ひとつのケースに、HSTとトランスアクスル(注)が一体的に構成された駆動変速装置です。神崎が世界に先駆けて開発・製品化しました。

(注)トランスアクスルとは変速、減速部、車軸駆動部等を備えた駆動装置のこと。

従来より、乗用芝刈機の変速方式として、クラッチ操作が不要でスムーズな走行が可能なHSTを採用したものがありました。ただしその場合、HSTとは別にトランスアクスルを装着する必要があり、結果として駆動系装置が大きく、重く、価格も高くなるというハンディがありました。その為、HSTが搭載された乗用芝刈機は一部の高級機に限られていて、一般向機まで普及するのはまだまだといった状況でした。 

そこで当社がこれまで培ってきた油圧と駆動技術を融合させて、これまでになくコンパクトで性能・耐久性に優れ、かつ低価格なIHTの開発に成功し、お客様に喜ばれる商品として今日まで実績を重ねてきました。 

今や、北米で生産される乗用芝刈機は年間110万台程に上りますが、メカニカルミッションを搭載した廉価機種を除いて、ほとんどにIHTが採用されています。IHTは、乗用芝刈機の車軸駆動装置としてスタンダードな方式といえるまで普及しており、当社のIHTのシェアは北米で約50%、ヨーロッパでは、主要メーカーの大半を占めています。

現在このIHTの技術は、乗用芝刈機以外の製品にも応用されて、次のような新しい商品群へと広がっています。